今回は、政界を引退した竹下亘さんの衆院議員・島根2区の後継候補者の高見康裕さんの
wiki風プロフィールや
出身高校・大学などの学歴や
学生時代のエピソード
幼少期から現在までの経歴
などなど…高見康裕さんについて書きました。
高見康裕のwiki風プロフィールや学歴(出身高校・大学)は?
引用:https://m.facebook.com/takamisakari.seiken.vs.dolge
高見康裕さんのwiki風プロフィールや学歴ですが
- 名前:高見康裕(たかみやすひろ)
- 生年月日:1980年10月16日生まれの38歳
- 出身地:島根県出雲市
- 血液型:A
- 趣味:ジョギング、落語鑑賞、スポーツ観戦(相撲、野球、陸上など)
- 好きな言葉:まっすぐに、誠実に
- 尊敬する人:陸奥宗光
学歴(出身高校・大学など)は
灘分小学校→平田中学校→東京学芸大学附属高校→東京大学法学部(偏差値 67.5)→東京大学公共政策大学院
出身の東京学芸附属高校は
- 偏差値 77(東京都5位・全国8位の学力)
- 東京都世田谷区の国立高校
- 東京大学に毎年50人以上進学する程の進学校
- 吉村作治さん、香山リカさん、山尾志桜里さん、中田敦彦さんなどが卒業生
と言った感じの高校になります。
ちなみに、高見康裕さんは、姉が1人いてます。
姉は4歳年上で、仲良しで喧嘩をほとんどした事がないそうです。
さらに、学生時代は、4年間姉と2人で暮らしていました。
そして、高見康裕さんの家族についてですが
自身のfacebookにて
と言った投稿をされています。
そして、平成25年10月号「文化庁月報」の記事にて、「一姫二太郎」の意味について
問1 「一姫二太郎」とは,本来どのような意味なのでしょうか。
答 一人目の子供は女,二人目の子供は男であるのが理想的だ,という意味です。
と紹介されてるので…
結婚されてて、娘さん1人と息子さん1人いてる
息子さんは、2020年3月3日生まれてる
と言った事が分かりました。
以上が、高見康裕さんのwiki風プロフィールや学歴(出身高校・大学など)に関する記事ですね。
高見康裕の経歴は?
引用:https://m.facebook.com/takamisakari.seiken.vs.dolge
高見康裕さんの経歴ですが
幼少期は、石見地方から嫁いで来た祖母に可愛がられて育つ、祖母の影響で相撲好きになった
小学校へは、川を渡り30分歩き通ってた
中学生の時に、生徒会長を務めました。
人前で話をしたり、みんなの意見をまとめたりするは初めての経験で、徹夜で挨拶の原稿を考えたり、板挟みにあったりするなど…苦労するも、この時の体験が政治を志すきっかけになる
高校時代は、陸上部で長距離選手だった
朝も昼休みも放課後もいつも陸上部仲間と過ごしていたので、陸上部以外に友達はいなかったそうです。
さらに、学生時代は、毎場所、両国国技館に通い、相撲を見てたそうです。
読売新聞東京本社で記者を務める
青森支局時代は、警察の幹部の自宅に「夜討ち朝駆け」を繰り返す日々で、家の前に車をとめて帰りを待つも、疲れていつのまにか寝てしまい、深夜に帰ってきた警察官に起こされたこともしばしばあったそうです。
広島・江田島の幹部候補生学校(旧海軍兵学校)、遠洋航海を経て、護衛艦乗組を経験するなど…海上自衛隊に勤務します。
瀬戸内海で15キロを8時間かけて泳ぐ「遠泳」が一番辛かったそうです。
訓練で、高さ8メートルの護衛艦の甲板から海に飛び降りた時は心臓が止まるかと思ったそうです。
出雲市内の学習塾教室長を務める
塾に勤務してる時代のエピソードは
生徒のご父母と日々接する中で学ばせて頂いたことは、想いをまっすぐ伝えることの大切さでした。相手にとって耳の痛いことでも真摯に訴え続ければ、たとえ一度では伝わらなくても必ず想いは届くもの。
となります。
2015年4月12日、島根県議会議員選挙 出雲選挙区に8286票で初当選
選挙で当選した時の肩書は自営業となっていました。
2019年3月29日、島根県議会議員選挙 出雲選挙区に7810票で2選目
2021年8月8日、自民党島根県支部連合会で全員一致で、竹下亘さんの後継候補としての擁立が決定した
自民党島根県支部連合会(島根県連)は、竹下亘衆議院議員の病気による次期衆院選不出馬を受けた後継候補者を選考するため、島根県選出国会議員5名(竹下議員は欠席)と県連役員7名の12名で構成する選挙対策委員会(委員長;細田博之衆議院議員)を開催し、全会一致で高見康裕県議会議員(出雲市選挙区;当選2回)の擁立を決定しました。
以上が、高見康裕さんの経歴になりますね。
https://akasannbiz.com/2021/09/18/takeshitawataru-kodomo-musuko/