logo

若林宏樹の身長は?高校は洛南?中学は下津第二?戦績が凄い!

UROIRO編集部

今回は、青学の原晋監督がキーマンに挙げられた若林宏樹選手の

 

 

身長などのプロフィールや

 

出身小・中学校・高校や

 

小・中学校時代の戦績や

高校時代の戦績

 

 

などなど…若林宏樹選手について書きました。

若林宏樹の身長は?出身中学・高校は下津第二・洛南?

 

この投稿をInstagramで見る

 

みゆき(@myk_agu_111)がシェアした投稿

若林宏樹選手の身長などのプロフィールですが

  • 名前:若林宏樹(わかばやしひろき)
  • 生年月日:2002年9月3日
  • 出身地:和歌山県海南市
  • 身長・体重:168㎝・50㎏
  • 10000m自己ベスト 28分27秒72、5000m自己ベスト 13分41秒32
  • オフの日は、ほぼ寝て過ごす

 

若林宏樹選手について、同級生の鶴川選手曰く「大学の単位もしっかり取って、寮内の生活もしっかりしてる」のだそうです。

 

 

出身中学や高校などは

大東小学校→海南市立下津第二中学校→洛南高校→青山学院大学 地球社会共生学部

 

となります。

 

洛南高校は、全国屈指のスポーツ強豪校で、桐生祥秀選手や三浦龍司選手が出身で、現在は5000mで高校新記録を樹立した佐藤圭汰選手が在籍しています。

さらに、弟の良樹選手は佐藤選手と同学年で洛南に在籍しています。

https://akasannbiz.com/2022/01/01/wakabayashihiroki-otouto/

 

若林宏樹の小・中学校時代の成績は?

若林宏樹選手の小学校時代の成績は

第10回紀文みかんマラソン 1.8㎞小学生5~6年男子 6分7秒で3位

2015年1月、平成26年度和歌山陸上競技協会 小学男子1500m 5分1秒23で4位

 

そして、中学校時代の成績は

2016年9月、第73回国民体育大会 3000mで5位

2016年11月、第9回和歌山陸上競技協会 男子3000m 9分9秒52で6位

 

2017年8月、第66回近畿中学校総合体育大会 男子中学共通3000m 9分1秒86で1位

2017年8月、第44回全日本中学校陸上競技選手権大会 3000m 8分41秒98で10位

 

2018年1月、天皇盃 第23回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会 2区(3㎞) 8分28秒で10人抜きで2位 チームは2時間23分9秒で23位

37位でたすきを受け取り、10人を抜き去りました。この事について「10人抜きも、8分30秒を切ることも、大会の前、友達に話していた。狙っていました。」と予告通りの快走だったそうです。

 

2018年2月、和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会 第17回 1区で8分42秒で区間賞 チームは1時間9分4秒で1位

 

若林宏樹選手は、2017年3月から3000mで初の9分を切ると、8月に和歌山県中学生新記録の8分42秒を出し、その2週間後には8分39秒とさらに記録を更新するなど…この頃から記録が伸び始めたそうです。

下津第二中学校陸上部顧問・藤田純江さんは「長距離に欠かせない真面目さと、最後に競った時、気持ちで勝負できる負けん気の強さを持っている」と評価されていました。

 

ちなみに、2017年10月時点での、中学男子3000mPB 和歌山県ランキングにて、8分39秒51で1位でした。

 

以上が、若林宏樹選手の小・中学校時代の成績ですね。

若林宏樹の洛南高校時代の成績は?

最後に、若林宏樹選手の洛南高校時代の成績ですが

 

2018年10月、男子5000mタイムレース1組 14分55秒78で4位

2018年10月、陸上競技 少年男子B3000m 8分29秒99で5位

2018年11月、第69回近畿高等学校駅伝競走大会 第7区(5㎞) 15分15秒で区間賞 チームは2時間6分46秒で1位

2019年1月、第34回 大牟田駅伝競走大会 1区(4.59㎞)で13分22秒で2位 チームは1時間10分19秒で2位

2019年2月、第11回西脇多可新人高校駅伝競走大会 6区(5㎞) 15分7秒で6位 チームは2時間7分10秒で2位

2019年3月、男子・第42回春の高校伊那駅伝2019 6区(5.295㎞)で16分41秒で1位 チームは2時間12分8秒で4位

 

さらに、高校1年時に第69回 京都府高等学校男子駅伝競走大会 2区 9分6秒で区間賞 チームは2時間5分48秒で1位になっています。

 

 

2019年11月、2019・京都府高校駅伝・男子 7区で15分1秒で区間賞 チームは2時間6分7秒で1位

 

さらに、高校2年時に2019年度 第8回京都陸協記録会 男子5000m 14分25秒24

 

 

2020年、男子第71回近畿高等学校駅伝競走大会 3区(8.0875㎞)で23分56秒で1位 チームは2時間4分35秒で1位

2020年5月、第6回 南山城村高山ダム駅伝 1区(2.9㎞) 7分20秒で2位 チームは29分13秒で2位

2020年10月、全国高校陸上 男子5000m 14分25秒68で19位

2020年11月、第7回 京都陸協記録会 5000m 14分33秒75で6位

2020年12月、第71回 全国高校駅伝 男子 第1区(10㎞) 29分6秒で3位 チームは2時間2分7秒で3位

2021年2月、クロカン日本選手権 U20男子8㎞ 24分7秒で7位

 

 

以上が、若林宏樹選手の洛南高校時代の成績になりますね。

 

若林宏樹選手は登りに強い選手で、先輩・神野大地選手の様に山の神と呼ばれる選手になりたいそうです。

山登りの5区は、箱根駅伝の中でも、最も見ごたえがあり、ドラマが生まれ易い区間の印象があります。

なので、まだ1年生な若林宏樹選手には、今回の箱根駅伝でのドラマを期待してしまいますよね。

Facebook
Twitter
Pinterest

こちらの記事もおすすめ

殿地琢朗の進路は一般企業就職?読み方や身長などは?

箱根駅伝

四釜峻佑の中学校・高校は長井南・山形中央?身長や読み方などは?

箱根駅伝

石田洸介の兄弟・涼介がイケメン!福岡大大濠高校時代の成績は?

箱根駅伝

石田洸介の6股説はデマ!彼女や好きなタイプまとめ

箱根駅伝

今話題の記事

豊田恵美のwiki・学歴(高校・大学)や経歴は?子供は娘1人?

ニュース

徳元次人の経歴・wikiや出身高校・大学や嫁(妻)・子供は?

ニュース

桃咲まゆのwikiや学歴(高校・大学)は?身長などは?

未分類

金子原二郎の家族は?息子の名前などは?娘・妻(嫁)・孫について

ニュース

鎌田さゆりの夫や結婚は?息子がイケメン!若い頃の経歴は?

ニュース

岡村健司(財務省)の経歴は?学歴(出身高校・大学)は開成・東大?

ニュース